コンテンツへスキップ フッターへ
参議院議員 佐々木さやか 公式ウェブサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • アクティビティ
佐々木さやか公式ウェブサイト
Homeプロフィール政策実績アクティビティ
佐々木さやかのSNS
佐々木さやか2014-12-22

若者の力で地域を元気に

衆院選の勝利から一週間。公明党は国民目線で政治を前に進めるため、全力で動き出しています。皆様のご支援を頂き、神奈川6区をはじめ全国9選挙区で全員当選。比例区でも南関東ブロックほか4ブロックで議席を増やすことができました。 厳しい寒さの中、支援と党勢拡大に走って下さった支持者の皆様つづきを読む

佐々木さやか2014-11-23

軽減税率導入をめざして

昨日は長野県を中心に強い地震が発生。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。生活の安心・安全のために、地震や大雨、土砂災害など、大規模災害の防災・減災対策をさらに進めていきます。この連休は、衆議院が解散となり最初の週末。12月14日の投票日をめざし、私も神奈川中を応援に走つづきを読む

佐々木さやか2014-11-10

日韓議員団でドイツを訪問

今年はベルリンの壁崩壊から25年。 1989年当時、私はこのニュースをテレビで見ていました。人々が壁の上に登って歓喜している姿に強い感動と衝撃を受けました。 自由と平和を求める民衆の力が、不可能とも思えたことを成し遂げ、時代を動かしたのです。 ベルリンの壁が開放されたのは11月9つづきを読む

佐々木さやか2014-10-27

子どもの貧困対策を

今月10日、今年のノーベル平和賞が発表されました。 女性の教育を受ける権利を訴えた17歳のマララ・ユスフザイさんの受賞は、多くの人に希望と勇気を与えました。マララさんは、命の危険をかえりみず女性や子どもの権利の保障を訴えましたが、これらは日本においても重要な問題です。 日本の生活つづきを読む

佐々木さやか2014-10-13

予算委員会で質問 ─「女性、若者の活躍」─

2週連続で大きな台風が日本に上陸。 今後の被害も心配されます。どうぞ崖崩れや大雨、強い風に万全の備えをお願いします。 先日、予算委員会で「女性、若者の活躍」について質問に立ちました。 人口減少、超高齢化などの課題を乗り越え、皆が暮らしやすい社会を実現するために、女性や若者の新しいつづきを読む

佐々木さやか2014-09-28

臨時国会がスタート

27日に噴火した御嶽山では、今も自衛隊などによる救助活動が続けられています。 公明党は、27日、長野、岐阜両県で災害対策本部を設置しました。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、行方不明者の一刻も早い救助、捜索に全力を挙げてまいります。9月29日は臨時国会の召集日。つづきを読む

佐々木さやか2014-09-15

「大衆と共に」公明党の50年

公明党は、この秋、結党から50年を迎えます。先日、結党当時から公明党を支援して下さっている党員の皆さんに、お話を聞く機会がありました。公明党が結党にあたり掲げたのは「大衆福祉の党」。 当時は、今のように政治で「福祉」を語ることなど無かった時代。 その中で、公明党は、全小中学校の教つづきを読む

佐々木さやか2014-09-02

「防災の日」

涼しい風に秋の気配を感じるようになりました。 9月1日は防災の日。5日までが防災週間です。お家や職場の防災、見なおして頂けたでしょうか。 防災週間には、各地で防災訓練や防災フェアなどが開かれています。 私も横浜市防災センターで開かれた「神奈川防災フェア」に行ってきました。 便利なつづきを読む

佐々木さやかの活動をSNSで発信中!

フォローよろしくお願いします!
(旧Twitter)FacebookInstagramLINEYouTube
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • アクティビティ
参議院議員 神奈川選挙区
公明党女性局長・神奈川県本部代表代行
© 2025 - 佐々木さやか All Rights Reserved
佐々木さやかとつながる