6月20日は「世界難民の日」

6月20日は「世界難民の日」。2020年末時点で、紛争や迫害により故郷を追われた人の数は世界全体で8,240万人にのぼり、過去最多となっています。UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の調べでは、この10年で約2倍にまで増え、そのうち約40%(推定3,000~3,400万人)が18歳未満の子どもたちです。親や保護者とはぐれ、1人での避難を強いられている子もいます。こうした状況へ、私たち日本は何をすべきで、何ができることでしょうか。今週の『今日の街声〜さやかに聞く〜』(6/9放送)では、「難民問題」について考えます。——————————————–FMyokohama 84.7 |Lovely Day♡ 『今日の街声〜さやかに聞く〜』毎週木曜日AM10:10から。——————————————–※radiko(ラジコ http://radiko.jp/ )でも。#lovelyday847 #難民とともに■ ピープルポート|企業のパソコン処分で参加する子どもの教育支援(横浜市港北区)https://peopleport.jp/